11月の祝日

11月の祝日

こんばんは。こども学習教室JFLクラス担任の愛です。11月には、二日間の『国民の祝日』があります。 文化の日 本日日本は、11月3日『文化の日』ですが「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことが趣旨の国民の祝日です。1948年(昭和23年)制定されました。 「国民の祝日に関する法律」は第2次世界大戦後に作られた法律です。つまり、文化の日も戦後に始まった祝日です。...
親子でハイキング

親子でハイキング

学校がお休みの土曜日の午後、長女、三男、お友達と一緒にハイキングに行った時のことです。竹やぶを通り抜け、蚊の猛攻にあいながらも歩みを進めていると、鮮やかなオレンジ色の何かが目にとまりました。近づいてみてみると、なんと、カニの爪!?そう、カニの爪が左右一対、土に刺してあるではありませんか。誰かのいたずら??「誰だー、こんなところにカニの爪を刺したのは。」と、笑いながら近づいてみると・・・...
ボランティア活動

ボランティア活動

こんにちは、こども学習教室JFLクラス担当の愛です。 今日は、ボランティアについて少しお話しようと思います。日本に比べるとボランティア活動が盛んなアメリカですが、参加年齢や条件、ボランティアの内容も様々です。 ボランティア活動を通して沢山の方々と出会い、コミュニケーションがとれることは最大のメリットだと思います。勿論、キャリア•アップへ繋がることもありまよね。学生が社会貢献の為にボランティアに参加することは少なくはないようです。...
中秋名月

中秋名月

皆さん、こんにちは、こども学習教室JFLクラス担当の愛です。9月最後の週末どの様にお過ごしでしょうか?実は、先週の出来事になるのですが、我が家ではお月見をしました。ハワイと言いましても我が家は、高台にあるので、夜は少し肌寒いことからおしるこをすることに決定。そして、団子の粉も残念なことに丁度きれていましたことから、結局、お餅で対応しました。とても美味しかったです。 十五夜は秋の中秋名月とも呼ばれ秋の真ん中に出る月言う意味があるそうです。 1年で最も美しい月とされる中秋の名月と満月が重なる事は実に8年ぶりだそうです。...
9.11

9.11

どのように子どもたちに伝えようか。  日々、できるだけ時事ネタを入れるようにして授業を進めるのだが、この9.11はどこからどう話してよいのか毎年悩んでしまう。子ども向けに作られた動画やニュースは見つからないし、その日を生きた場所によっても温度差があるトピックだ。でも、今年は20年という節目、あの年に生まれた赤ちゃんが二十歳になる年と思うと、私と接点のある子どもたちには少しでも何かを伝えたいと思う。 NY州アービントン・911メモリアルからのマンハッタン...