Q. ひらがな、カタカナを全く書くことができませんが、大丈夫でしょうか?
A. ひらがな、カタカナともに、1文字ずつ丁寧に学んでいきますので、ご安心ください。
Q. 家庭内で父親は日本語を話せず、母親だけが日本語ですが、授業についていけますか?
A. 教室内では日本語で授業を進めます。 生徒の理解度によってクラスわけをしますのでご安心ください。
Q. 子どもに日本語で話しかけると、英語で答えが返ってきます。日本語の聞き取りはできますが、話すことができません。
A. 日本語の理解はあるということですので、入学に問題はありません。話すまでの語彙数や文章作成への自信がないため楽な英語が先に出てくる、そして話している相手が英語が理解できるということまで、わかっているために英語が先に出てきます。家族内で日本語で話す方は、「日本語のみ」で会話をするよう心がけましょう。
Q. 実学年の日本語力がありません。(日本では2年生ですが、2年生レベルの日本語力がありません)
A. 弊教室は学齢だけでなく、理解力においてクラスわけをします。復学(2年生を2年続ける)も先取り(実学年が2年だが3年を受講)も可能ですし、複数学年の同時受講も可能です。(2年生と3年生を同時に受講)
Q. 日本に帰国予定がありますが、途中入退学できますか?
A. はい、可能です。 弊教室は年間通して入学・退学可能です。また長期休学は在籍をしたまま、最大1ヶ月まで可能です。(休学・退学は1ヶ月前の申請が必要。)
お問い合わせ
*のついた項目は記入必須項目となっております。